|
スパまでの送迎車では、ドライバーさんがつたない日本語 笑 でビデオ流しますとアナウンス!スパ紹介が終わるとメディアで取り上げられた際の録画が流れます。見たことあった番組だったから今からここに行くんだと思ってドキドキー!
大通りから一本細い道に入ったところにあるの一見ここホントにスパ!?って思ってしまった笑 民家の一角にスパって感じでなんだか落ち着きます。
日本人スタッフの方に迎えられ、清潔感のあるエントランスへ。ソファーへ通されウェルカムドリンク、カウンセリングがありました。
数あるスパアラカルト2種選択からは、@ボディスクラブ 40分+ボディマッサージ 20分+Aクリームバス 60分(アボガド)をチョイスして最後の食事は親子丼にしました〜♪マレーシア生活で日本食に飢えてるもので・・・笑 滞在日最後にこちらのパッケージで施術される方のほとんどは私と同じようにやさしいお味の日本食を選択される方される方が多いそうですよ〜。
|
STEP2 60分のバリニーズマッサージ
|
|
 |
トリートメントルームは赤が基調の装飾で、とってもキュート♪♪♪
ベッドにはタオルアートの白鳥さんが飾られていました。
入った正面がガラス窓になっているので外からの光が差し込んでトリートメントルーム全体がとても明るくて癒されます。
まずはバリ島伝統のバリニーズマッサージで全身の疲れを解していきます。セラピストさんはいかにもベテラン感が溢れる方で技術にも大満足!!肩や腰はもちろん、足までしっかりストレッチを取り入れたマッサージ方法で浮腫みもなくなりました。
|
STEP3 ボディスクラブ&クリームバス
|
 |
ボディスクラブはジャワ島伝統の垢すりでルルールとも呼ばれます。バリ島では一般的なスパトリートメントの1つだそうです。
サンダルウッド、ターメリック、ライスパウダージンジャー等のスパイスを粒状に砕いたスクラブクリームで全身パックし、ルルールが古くなった角質を包み込み、乾いてからポロポロと剥がしてゆきます。スクラブの効果で、お肌がツルツル&ピカピカに!!!
お肌にも負担がないタイプのスクラブなのでルルールが乾いて剥がしていく時の心地よい感覚が癖になってしまいそう〜♪
|
 |
最後のトリートメントはクリームバス専用のお部屋での施術なので移動〜!
クリームバスとはジャワ島で昔から伝わる頭のマッサージ方法で、シャンプーの後にハーブやフルーツなどの モイスチャートリートメントで頭皮をマッサージし、スチームでクリームを浸透させる、毛髪と頭皮のトリートメントマッサージです。いわゆる日本で流行っているヘッドスパの原型がこのクリームバスなんですね!!疲れ目や肩こりをやわらげてくれるのでバリ島スパを体験するなら絶対にオススメしたいトリートメントの1つです。
施術の前にオレンジジュース、ホットジンジャーティーを選択でき、ホットジンジャーをお願いしました。目の前にはテレビが設置してあり、バリ島の伝統舞踊の映像が流れていて飽きることなくトリートメントを楽しめました。
|
STEP4 併設のレストランにてお食事タイム!
|
|
クリームバスでのブローが終わるとスパ内に併設されているレストランでお食事タイム。
今回は「親子丼」を選択しましたが海外で食べる日本食はなぜかすごく特別に感じてしまう。ありがたくいただきました。おいしかったです。ナジゴレン、ミーゴレンも試してみたい!!と思うほどでした。
|